VEATM(ビートム)プロテインのおすすめ味ランキング|人気の味を紹介

スポンサーリンク




VEATMプロテインのおすすめの味はどれ?

VEATMのプロテインを買いたいけど、どの味にしようか悩む

VEATMプロテインの人気な味を知りたい!

こんにちは!

アパレルブランドとして有名なVEATMは2024年5月にプロテインの販売を開始しました。

しかし、味の種類が豊富で、どの味を購入しようか悩む方は多くいます。

そこで、この記事ではAmazon公式サイトのレビューをもとに作成した、VEATMプロテインのおすすめの味ランキング紹介します。

この記事の内容
  • VEATMプロテインのおすすめの味ランキング
  • VEATMプロテインの特徴やこだわり

この記事を読むことで、VEATMプロテインの人気の味が分かり、味を選ぶ際の参考になります。

VEATMプロテインの購入を考えている方、VEATMプロテインの味選びに悩んでいる方はぜひご覧ください。

【VEATM(ビートム)プロテイン】おすすめ人気ランキング

2024年8月時点で発売されている4種類のVEATMプロテインのランキング付けを行います。

  • カフェオレ
  • チョコレート
  • ミックスベリー
  • 抹茶

※ヨーグルト味は発売されて間もないため、集計から除外しました。

カフェオレチョコレートミックスベリー抹茶
カロリー117.3kcal119.1kcal118.2kcal118.8kcal
タンパク質20.7g21.1g20.7g21.1g
脂質1.8g2.1g1.7g2.0g
炭水化物4.6g4.0g5.0g4.1g
※表はスクロールできます

今回はこれらの味の高評価のレビューが多い順にランキング付けを行いました。

ランキング付けの方法

Amazonのレビューで、その味に☆5を付けた人の数の割合

例)レビュー総数が100で、☆5の数が50の場合→50%

では、早速集計結果とランキングを発表します。

順位フレーバー☆5の割合
1位抹茶82.1%
2位ミックスベリー65.6%
3位チョコレート64.0%
4位カフェオレ51.6%

どの味も☆5の割合が55%を超えており、非常に人気が高いことが分かります。

抹茶味は☆5の割合が82%とダントツで人気です。

では、各フレーバーの特徴やレビューを紹介します!

1位:抹茶

VEATMプロテイン人気ランキング第1位は「抹茶」です。

抹茶味
カロリー118.8kcal
タンパク質21.1g
脂質2.0g
炭水化物4.1g
Amazonレビュー☆5の割合82.1%
※表はスクロールできます

VEATMの抹茶味は、上品で深い香りの抹茶を堪能できます。

抹茶ラテのようなミルク感がありつつも、抹茶特有の苦みも感じられることが特徴です。

他社製品の抹茶味と比べると、しっかりと抹茶を感じられるとの声が多くありました。

また、他の味と比べると圧倒的に☆5の割合が高く、非常に人気であることが分かります。

VEATMのプロテインを始めて飲まれる方は、抹茶味を選べば間違いないでしょう。

抹茶味のレビュー
  • 水に溶かしたのにコクがあって甘すぎず、抹茶の風味がしっかりして、すっきりとした後味。
  • 抹茶の風味が豊かで、特に苦みがしっかりと感じられるので、抹茶ミルクのような味わいで、さっと飲めるのがとても気に入りました。

2位:ミックスベリー

VEATMプロテイン人気ランキング第2位は「ミックスベリー」です。

ミックスベリー味
カロリー118.2kcal
タンパク質20.7g
脂質1.7g
炭水化物5.0g
Amazonレビュー☆5の割合65.6%
※表はスクロールできます

VEATMのミックスベリーは酸味のあるベリーの風味を感じられます。

そのため、すっきり・さっぱりしていて、トレーニング後でも飲みやすいとの声が多くありました。

甘い物が苦手な方には非常におすすめのフレーバーです。

ミックスベリー味のレビュー
  • ミックスベリーはサッパリしていて、溶けもよく、トレーニング後でもスッキリ飲むことができます!
  • ミックスベリー風味は、イメージ通りのすっきりとした味わいで飲みやすかったです。酸味もちょうど良いですね。

3位:チョコレート

VEATMプロテイン人気ランキング第3位は「チョコレート」です。

チョコレート味
カロリー119.1kcal
タンパク質21.1g
脂質2.1g
炭水化物4.0g
Amazonレビュー☆5の割合64.0%
※表はスクロールできます

VEATMのチョコレートは厳選したココアパウダーを使用していることが特徴です。

チョコレートのプロテインにはケミカルな味のするものも多いですが、VEATMのチョコ味にはそれが全く感じられません。

甘すぎず、後味もすっきりしており、飲みやすいとの声が多かったです。

その一方、少数ではありますが「私にとっては甘すぎる」との声も見られたので、甘い物が苦手な方は避けた方が良いかもしれません。

チョコレート味のレビュー
  • ミルクチョコレートのようなくどい甘さはなく、スッキリ飲みやすい味
  • 甘すぎず、甘みが後を引かず、さらっとさっぱりとした飲み口で美味しい。

4位:カフェオレ

VEATMプロテイン人気ランキング第4位は「カフェオレ」です。

カフェオレ味
カロリー117.3kcal
タンパク質20.7g
脂質1.8g
炭水化物4.6g
Amazonレビュー☆5の割合51.6%
※表はスクロールできます

VEATMのカフェオレはコーヒーの香り・コクをしっかりと感じることができるのが特徴です。

ミルクとコーヒーのバランスがとれた風味になっています。

カフェオレというより、お風呂上がりの飲むようなコーヒー牛乳に近い味がするとの声もありました。

少し甘めのコーヒーが好きな方やカフェオレが好きな方にはおすすめです。

カフェオレ味のレビュー
  • カフェオレ風味で美味しい。牛乳でなく水でも美味しい。
  • カフェオレ味がしっかりと再現されていてとても美味しいです
  • カフェオレというより、昔ながらの甘いコーヒー牛乳みたいな印象です。

VEATM(ビートム)プロテインおすすめセットもおすすめ

実際に自分で試してみたから購入したい。

このような方は5種類のフレーバーが1回分含まれたお試しセットがおすすめです。

  • カフェオレ
  • チョコレート
  • ミックスベリー
  • 抹茶
  • ヨーグルト

の味を試すことができます。

価格は5食で1,500円、1食あたり300円と少々割高にはなってしまいますが、味選びに失敗することを避けることができます。

実際に味を試してから注文したい方、味選びに絶対失敗したくない方はぜひお試しがおすすめです!

VEATM(ビートム)プロテインの詳細

VEATMプロテインの特徴やこだわりの紹介、他社との比較を解説します。

VEATM(ビートム)とは

公式サイトより

VEATM(ビートム)さんは「自分に勝てるのは自分だけ」をコンセプトにしたトレーニングウェアブランドです。

トレーニングウェアやメンズフィジーク用のサーフパンツなどを主に販売しています。

IFBB PROの寺島遼さんや、筋トレyoutuberのなーすけさんが公式のアンバサダーを務めています。

VEATM(ビートム)プロテインの特徴

VEATMプロテインは、「VEATM NUTRITION」としてVETAMさんが2024年5月に販売を開始したプロテインです。

そんなVEATMプロテインには2つの特徴があります。

VEATMプロテインの特徴
  • 国内生産
  • 圧倒的な溶けやすさ

VEATMプロテインは国内で生産しています。

そのため、安心・安全なプロテインを飲むことができます。

品質にこだわったプロテインを飲みたい方におすすめのブランドです。

また、粉が他のブランドと比べるとかなり細かいです。

そのため、VEATMのプロテインはかなり溶けやすくなっています。

実際のレビューにもその溶けやすさに驚く声が非常に多かったです。

その他にも、

  • プロテインの袋の開封のしやすさ

など、製品として細かい工夫がなされています。

VEATMと他ブランドとの価格比較

VEATMプロテインって、他のブランドと比べて安いの?

1kgあたりの価格を有名なプロテインブランドと比較します。

メーカー1kgあたり価格(税込)
VEATM3,980円
REYS(レイズ)3,480円
アンビーク4,180円
VALX(バルクス)4,480円
ビーレジェンド4,580円
SAVAS(ザバス)4,780円
※Amazonでの価格です

他社と比べると、かなり安いことが分かります。

比較的リーズナブルに、おいしいプロテインを飲むことができるVEATMはおすすめです。

【VEATMプロテインランキング】まとめ

Amazonのレビューをもとに、VEATMプロテインのランキングを作成しました。

順位フレーバー☆5の割合
1位抹茶82.1%
2位ミックスベリー65.6%
3位チョコレート64.0%
4位カフェオレ51.6%

ぜひ本記事を参考にしてVEATMのプロテインを購入していただければと思います。

スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

ABOUT US
Kenta
現役ボディビルダー/ 太った自分を見てダイエットを決意(80kg)→64kgまで痩せることに成功→筋トレにはまりボディビルの大会出場(入賞経験有り)/ 日々、様々な書籍・論文で筋トレやダイエット・栄養学について学習しています。 ダイエットや筋トレ、サプリメントに関する情報を発信.