筋トレマシンメーカーの一覧|日本・海外メーカーを解説

スポンサーリンク




筋トレマシンのメーカーを知りたい!

筋トレマシンについて詳しくなりたい。

こんにちは!

筋トレに熱中すると、マシンのメーカーについて、もっと詳しくなりたいと思う方は多いです。

そこで、この記事では筋トレのマシンを製造・販売するメーカーを紹介します。

この記事の内容
  • 海外の筋トレマシンメーカー
  • 国内の筋トレマシンメーカー

各メーカーの特徴や歴史などについても解説しています。

  • 自分の通うジムのマシンメーカーが気になる方
  • 筋トレマシンのメーカーについて詳しくなりたい方

はぜひご覧ください。

海外の筋トレマシンメーカー

Life Fitness(ライフフィットネス)

Life Fitnessロゴ
引用:VALCKE GROUP

Life Fitness(ライフフィットネス)はアメリカ合衆国のメーカーです。

エニタイムを中心に導入されているマシンメーカーになります。

ライフフィットネスは世界トップクラスのシェアを誇る、業界最大メーカーです。

1997年にはハンマーストレングス社を、2016年にはサイベックス社を買収しました。

ライフフィットネスのマシンは、初心者の方が使いやすいように設計されている印象です。

HAMMER STRENGTH(ハンマーストレングス)

HAMMER STRENGTH(ハンマーストレングス)はアメリカ合衆国のメーカーです。

ゴールドジムやエニタイムにも、数多くのマシンが導入されています。

ハンマーストレングスはマシンに初めて「円軌道」の概念を持ち込みました

ハンマーストレングスのてこの原理
引用:Gold’s Gym

プレートローディングマシンにおける世界一のブランドと言えるでしょう。

しかし、アメリカのメーカーあるため、日本人の骨格に合わないことも。

人の骨格によって、「合う」・「合わない」がはっきり分かれる印象です。

Cybex(サイベックス)

Cybex
引用:Wikipedia

Cybex(サイベックス)はアメリカ合衆国のメーカーです。

サイベックスはゴールドジムや市営のジム、公共施設のジムに導入されています。

もともと医療機器を販売するメーカーであったため、生体力学の分野に強いです。

そのため、関節に負担の少ないマシンやトレッドミルを作成しています。

個人的にはサイベックスのケーブルマシンが好きです。

PRECOR(プリコー)

PRECOR
引用:VOXUSPR

PRECOR(プリコー)はアメリカ合衆国のメーカーです。

エニタイムには数多くのプリコー社製のマシンが導入されています。

プリコーは筋トレマシンメーカーのICARIANを買収しました

そのため、現在のPRECOR社のマシンにもICARIANと似た負荷のかかり方をするものが多いです。

また、プリコーは特に有酸素運動のマシンの開発を積極的に行ってきました

プリコーは世界ではじめて「クロストレーナー」を開発した企業です。

Nautilus(ノーチラス)

NAUTILUS
引用:icon APE

Nautilus(ノーチラス)はアメリカ合衆国のメーカーです。

ゴールドジムに多く導入されているマシンメーカーになります。

ノーチラスは「ノーチラスカム」と呼ばれる滑車を発明しました。

ノーチラスカム
引用:Think Fitness

ノーチラスカムはオウムガイ(Nautilus)の形状をしているのが特徴です。

このように特別な形状をすることで、筋肉への負荷が抜けないようになっています。

Prime Fitness(プライムフィットネス)

Prime Fitness(プライムフィットネス)はアメリカ合衆国のメーカーです。

プライムの前身であるStrive(ストライブ)を含め、ゴールドジムに多くのマシンが導入されています。

プライムのマシンの一番の特徴は「ターゲットローディング」という機能を持つ点。

プライムマシンの負荷調整
引用:Think Fitness

最も負荷のかかるポイントを、

  • 初動
  • 中間
  • 終動

から選択することができます。

ストレッチを重視する種目は初動、収縮を重視する種目は終動に負荷を最大にするなどの工夫が可能です。

MATRIX(マトリックス)

MATRIXロゴ
引用:Matrix Fitness 公式HP

MATRIX(マトリックス)は台湾発祥のメーカーです。

F1レースチームの公式サプライヤーやフランスサッカー協会の公式プロダクトパートナーに選出されている、信頼・実績があります。

  • ホテル
  • マンション
  • 公共施設

など、幅広い場所で導入されています。

また、業務用だけでなく、家庭用モデルも展開し、自宅でも本格的なトレーニングができる製品を提供しています。

TECHNO GYM(テクノジム)

TECHNO GYM(テクノジム)はイタリアのメーカーです。

世界中のホテルに導入されるなど、高級フィットネスマシンメーカーとして知らています。

TECHNO GYM(テクノジム)という社名は、

  • テクノロジー(Technology)
  • スポーツ・運動(Gym)

の融合からきています。

個人的にTECHNO GYMのプレートはおしゃれで好きです。

TUFFSTUFF(タフスタッフ)

TUFFSTUFFロゴ
引用:GALLOP FITNESS

TUFFSTUFF(タフスタッフ)はアメリカ合衆国のメーカーです。

パワーラックやスミスマシンがゴールドジムに導入されています。

また、TUFFSTUFF(タフスタッフ)のケーブルマシンは他のメーカーでは見ない特徴的な形をしています。

TORQUE(トルク)

TORQUEロゴ
引用:TORQUE公式HP

TORQUE(トルク)はアメリカ合衆国のメーカーです。

パワーラックやケトルベルなどの印象が強いですが、マシンも販売しています。

ENSAYO(エンサヨ)

ensayoロゴ
引用:Shopee

ENSAYO(エンサヨ)はフィリピンのメーカーです。

エンサヨの特徴は、マシン1台1台をフルオーダーで作成する点。

そのため、海外製のマシンにありがちな「日本人の骨格に合わない」という問題をなくすことができます。

ATLANTIS(アトランティス)

ATLANTISロゴ
引用:ATLANTIS公式HP

ATLANTIS(アトランティス)はカナダのメーカーです。

日本ではあまりなじみがありませんが、世界約65か国で使用されています。

赤・黒を基調としたシートやマシンが特徴です。

Panatta(パナッタ)

PANATTAロゴ
引用:PANATTA公式HP

Panatta(パナッタ)はイタリアのメーカーです。

ヨーロッパ最大手のトレーニングマシンメーカーになります。

バイオメカニクスに基づいた独自のマシンと、洗練されたデザインが特徴です。

Sports Art(スポーツアート)

Sports Artのロゴ
引用:Sports Art 公式HP

Sports Art(スポーツアート)はアメリカ合衆国のマシンメーカーです。

1977年以来、世界80か国以上で販売をしている世界有数のマシンメーカーになります。

スポーツアートのマシンは、

  • 持続可能な設計
  • エコロジー

に焦点をあて、環境負荷を最小限に抑えるように設計されています。

impulse(インパルス)

impulseロゴ
引用:impulse公式HP

impulse(インパルス)は中国のマシンメーカーです。

日本ではパーソナルジムなど、比較的小さな店舗に導入されることが多いマシンです。

なんとimpulseのマシンは楽天で購入可能です。

WILD FIT Premium
¥253,000 (2024/09/21 18:30時点 | 楽天市場調べ)
ワイルドフィットネットショップ
¥330,000 (2024/09/21 18:31時点 | 楽天市場調べ)

日本のマシンメーカー

EVOLGEAE(エボルギア)

EVOLGEAE(エボルギア)は福岡県に本社を構えるメーカーです。

EVOLGEARは、

  • Evolution(進化)
  • Gear(機器)

という言葉を組み合わせた造語。

ミスターオリンピアとスポンサー契約を結んでおり、オリンピアの認定マシンに選ばれています。

バックステージのパンプアップ用のダンベルなどに使用されています。

IFBB PROの

  • 山岸秀匡 選手
  • 廣川翔一 選手
  • 湯浅幸大 選手

などをスポンサーしています。

ムラカミスポーツ
¥6,600 (2024/09/21 20:32時点 | 楽天市場調べ)

KONGOU(コンゴウ)

KONGOUロゴ
引用:KONGOU公式HP

KONGOU(コンゴウ)は東京に本社を構えるメーカーです。

日本人の骨格に合わせて設計されているのが特徴になります。

そのため、

  • 関節への負担が少ない
  • 効かせたい部位にピンポイントで効く

などのメリットがあります。

AUN’S GYMにて、KOUGOUのマシンを体験することが可能です。

レモンチャンネルさんの動画で詳細に解説されています。

AUN’S GYMは、

  • 東京 銀座
  • 千葉 南行徳
  • 愛知 名古屋
  • 大阪 梅田
  • 福岡 天神

に展開しています、

実はチョコザップに導入されているマシンもコンゴウ製のものです。

鍛錬

鍛錬ロゴ
引用:鍛錬Facebook

鍛錬は滋賀県に本社を構えるメーカーです。

他のメーカーにはない独特な形状、動きをするマシンが数多く取り揃えられています。

また、マシンがかなりコンパクトなのも特徴です。

「なかやまきんにくん」さんや「シャイニー薊」さんのジムで扱われています。

BULL(ブル)

引用:BULL Facebook

BULL(ブル)は主にウェイトリフティング向けのプレートやバーベルで有名なメーカーです。

形・材料・技術に至るまで、「安全・堅牢・機能的」にこだわっているのが特徴です。

日本人が効率的にトレーニングを行えるよう日本人の体格に合わせた規格で設計しています。

フリーウェイト以外にも、

  • プレートローディングのマシン
  • ベルトなどのトレーニンググッズ
  • アパレル

も販売しています。

ONI(オニ)

ONIロゴ
引用:武器屋.net

ONIは大阪に本社を構えるメーカーです。

ウェイトリフティング・パワーリフティングに特化したブランドです。

ウェイトリフティングに特化したブランドということで、マシンの他にも

  • ニースリーブ
  • リストラップ
  • 滑り止めつきTシャツ
  • シングレップ

などが販売されています。

フィットネスメイト
¥4,730 (2024/09/21 18:24時点 | 楽天市場調べ)

ONI GYMでは、ONIのパワーラックやベンチ台などを体験することができます。

スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

ABOUT US
Kenta
現役ボディビルダー/ 太った自分を見てダイエットを決意(80kg)→64kgまで痩せることに成功→筋トレにはまりボディビルの大会出場(入賞経験有り)/ 日々、様々な書籍・論文で筋トレやダイエット・栄養学について学習しています。 ダイエットや筋トレ、サプリメントに関する情報を発信.