アイハーブで買えるおすすめの低脂質プロテインバー15選|脂質10g以下

スポンサーリンク




アイハーブで買える低脂質のプロテインバーを知りたい!

ダイエット中でも食べられるプロテインバーはどれ?

こんにちは!

高タンパク低脂質で、かつ美味しいプロテインバーを求める方は多いです。

私はこれまで何度もアイハーブで注文し、愛用しています。

アイハーブでの注文履歴
私のiHerbでの注文履歴

この記事では、アイハーブを愛用する私がおすすめする低脂質プロテインバーを紹介します。

この記事の内容
  • アイハーブで買える脂質10g以下の低脂質のプロテインバー15選
  • 太りにくいプロテインバーを選ぶポイント
  • アイハーブでの購入時の注意点

この記事を読むことで、脂質を抑えながら、手軽にたんぱく質を摂取できるプロテインバーを知ることができます。

低脂質なプロテインバーを知りたい方はぜひご覧ください。

アイハーブで買えるおすすめの低脂質のプロテインバー15選

アイハーブで購入できる脂質10g以下のおすすめプロテインバーは次の15個です。

  • Think !「ハイプロテインバー」
  • Think !「プロテイン+150kcalバー」
  • Quest Nutrition「プロテインバー」
  • BSN「プロテインクリスプ」
  • NuGo Nutrition「プロテインバー」
  • NuGo Nutrition「ProMaxプロテインバー」
  • Orgain「オーガニック植物性プロテインバー」
  • ALLMAX「Hexaproプロテインバー」
  • Atkins「プロテインミールバー」
  • Atkins「ソフトベイクド エネルギーバー」
  • FITCRUNCH「高タンパク質ベイクドバー」
  • RXBAR「プロテインバー」
  • No Cow「プロテインバー」
  • EVLution Nutrition「Stacked Proteinバー」
  • JiMMY!「プロテインバー」

Think !「ハイプロテインバー」

引用:iHerb
エネルギー230kcal
たんぱく質20g
脂質8g
糖質22g
食物繊維2g

Think !の「ハイプロテインバー」には砂糖が使われていません。

また、グルテンフリー低GIであることが特徴。

海外のプロテインバーですが甘さ控えめで食べやすい商品になっています。

4種類のフレーバー、
・ブラウニークランチ
・チョコレート
・ピーナッツバター
・レモンデライト

が販売されています。

Think !「プロテイン+150kcalバー」

引用:iHerb
エネルギー150kcal
たんぱく質10g
脂質4.5g
糖質15g
食物繊維5g

名前の通り、カロリーが150kcalに抑えられた商品です。

たんぱく質は10gと少ないですが、カロリーは他のプロテインバーと比べると低くなっています。

カロリーをできるだけ抑えたい方におすすめです。

Quest Nutrition「プロテインバー」

引用:iHerb
エネルギー170kcal
たんぱく質20g
脂質6g
糖質8g
食物繊維15g

Quest Nutritionは栄養価が高く、健康に良いスナック菓子を販売する企業です。

Quest Nutritionのプロテインバーの一番の特徴は食物繊維が多く含まれる点

脂質も6gと低く、ダイエットにぴったりのプロテインバーです。

チョコブラウニーやピーナッツバターなど約10種類のフレーバーが販売されています。

BSN「プロテインクリスプ」

引用:iHerb
エネルギー190kcal
たんぱく質20g
脂質6g
糖質17g
食物繊維5g

BSNのプロテインクリスプはサクサクとした食感が特徴の商品です。

「本当に低脂質なの?」と疑ってしまうほど、お菓子に近い商品になっています。

4種類のフレーバー、
・チョコレート
・ピーナッツバター
・ソルトトフィープレッツェル
・バニラマシュマロ

が販売されています。

NuGo Nutrition「プロテインバー」

引用:iHerb
エネルギー160kcal
たんぱく質20g
脂質5g
糖質16g
食物繊維5g

NuGo Nutritionのプロテインバーは非常に低カロリーです。

たんぱく質が20gも摂取できるのに対し、カロリーは160kcal。

海外のプロテインバーにありがちな「ネチャネチャ感」もなく食べやすくなっています。

たんぱく質を摂りつつも、カロリーをできるだけ抑えたい方におすすめです。

2種類のフレーバー、
・チョコレートブラックチェリー
・ピーナッツバタークランチ

が販売されています。

NuGo Nutrition「ProMaxプロテインバー」

引用:iHerb
エネルギー280kcal
たんぱく質20g
脂質7g
糖質35g
食物繊維2g

この商品の一番の特徴はビタミン、ミネラルが含まれている点。

ビタミンB群や亜鉛、カルシウムなど多くの栄養素を摂取できます。

糖質が35g含まれており、280kcalとややカロリーが高いす。

そのため、間食よりも運動前のエネルギー補給などに適した商品です。

4種類のフレーバー、
・チョコチップクッキー
・クッキー&クリーム
・ブラウニー
・バタークリスプ

が販売されています。

Orgain「オーガニック植物性プロテインバー」

引用:iHerb
エネルギー150kcal
たんぱく質10g
脂質5g
糖質18g
食物繊維1g

名前の通り、植物性たんぱく質を100%使ったプロテインバーです。

さらに、使用されている植物は全てオーガニックになります。

一方、他のプロテインバーと比較するとサイズが少し小さく、物足りなさを感じるかもしれません。

ALLMAX「Hexaproプロテインバー」

引用:iHerb
エネルギー240kcal
たんぱく質20g
脂質10g
糖質17g
食物繊維1g

iHerb(アイハーブ)で、☆4.7と高い評価を受けている人気のプロテインバーです。

プロテインバーと言うよりも普通のチョコレート菓子のような商品です。

まさに本物のチョコレートを食べている感覚を味わえます。

ベースの味はチョコレートですが、3種類の異なった食感である、
・チョコチップクッキー生地
・ブラウニー
・ピーナッツバター

が販売されています。

Atkins「プロテインミールバー」

引用:iHerb
エネルギー180kcal
たんぱく質15g
脂質10g
糖質8g
食物繊維10g

たんぱく質源として、大豆たんぱくが使用されています。

しっとりした食感とサクサクとした食感のバランスが非常に好評です。

チョコブラウニーやバニラキャラメルなど12種類の豊富なフレーバーが販売されています。

Atkins「ソフトベイクド エネルギーバー」

引用:iHerb
エネルギー190kcal
たんぱく質15g
脂質10g
糖質9g
食物繊維9g

名前の通り、表面が軽く焼かれています。

パフがサクサクしていますが、全体的な生地は柔らかいことが特徴です。

イメージとしては、サクサクともちもちが合わさったパンのような食感になっています。

2種類のフレーバー、
・ブルーベリー
・バニラマカダミアナッツ

が販売されています。

FITCRUNCH「高タンパク質ベイクドバー」

引用:iHerb
エネルギー190kcal
たんぱく質16g
脂質8g
糖質13g
食物繊維1g

この商品はイギリスの有名シェフのロバート・アーバイン氏が監修・開発を行いました。

ロバート・アーバイン氏も身体を鍛えているため、トレーニーやダイエッターの気持ちに寄り添った商品になっています。

4種類のフレーバー、
・チョコチップクッキー
・チョコピーナッツバター
・チョコミント
・ピーナッツバター&ジェリー

が販売されています。

RXBAR「プロテインバー」

引用:iHerb
エネルギー210kcal
たんぱく質12g
脂質9g
糖質18g
食物繊維5g

砂糖や甘味料が一切使用されていないプロテインバーです。

甘すぎないため、甘い物が苦手な方にもおすすめ。

また、アーモンドやカシューナッツがまるごと入っているため、食べ応えもあります。

4種類のフレーバー、
・ブルーベリー
・チョコレートシーソルト
・ココナッツチョコレート
・ピーナッツバターチョコレート

が販売されています。

No Cow「プロテインバー」

引用:iHerb
エネルギー200kcal
たんぱく質20g
脂質5g
糖質11g
食物繊維15g

No Cowのプロテインバーは名前の通り、乳製品を一切使用していません

また、たんぱく質20gと高タンパクである一方、脂質が5gとかなり低脂質です。

食物繊維も15gと豊富に含まれており、ダイエット・減量に最も適したプロテインバーの一つです。

クッキー&クリームやチョコチップクッキーなど5種類のフレーバーが販売されています。

EVLution Nutrition「Stacked Proteinバー」

引用:iHerb
エネルギー240kcal
たんぱく質14g
脂質8g
糖質32g
食物繊維2g

人工甘味料不使用のプロテインバーです。

自然な甘さを感じることができます。

少し「ネチョネチョ感」があるため、ネチョっとした食感が苦手な方は避けた方が良いかもしれません。

JiMMY!「プロテインバー」

引用:iHerb
エネルギー250kcal
たんぱく質19g
脂質10g
糖質23g
食物繊維1g

このプロテインバーは、脂質源として、

  • オメガ3 (血流の促進や代謝活性の働き)
  • 中鎖脂肪酸 (消化・吸収が早く、体脂肪として蓄積されにくい)

が使われています。

サクサクとした食感で非常に食べやすい商品です。

チョコピーナッツバターやクッキー&クリームなど6種類のフレーバーが販売されています。

アイハーブで買えるおすすめの低脂質プロテインバーの一覧

紹介したプロテインバーの一覧を示します。

ブランド名が同じ商品は紹介した順に番号を振っています。

ブランド名エネルギーたんぱく質脂質糖質食物繊維
Think !①230kcal20g8g22g2g
Think !②150kcal10g4.5g15g5g
Quest Nutrition170kcal20g6g8g15g
BSN190kcal20g6g17g5g
NuGo Nutrition①160kcal20g5g16g5g
NuGo Nutrition②280kcal20g7g35g2g
Orgain150kcal10g5g18g1g
ALLMAX240kcal20g10g17g1g
Atkins①180kcal15g10g8g10g
Atkins②190kcal15g10g9g9g
FITCRUNCH190kcal16g8g13g1g
RXBAR210kcal12g9g18g5g
No Cow200kcal20g5g11g15g
EVLution240kcal14g8g32g2g
JiMMY!250kcal19g10g23g1g

太りにくいプロテインバーを選ぶポイントは2つ

太りにくいプロテインバーの選ぶポイントを紹介します。

太りにくいプロテインバーの選び方
  • カロリーが低いものを選ぶ
  • 食物繊維が多いものを選ぶ

【ポイント①】カロリーが低いプロテインバーを選ぶ

1つ目のポイントはカロリーが低いプロテインバーを選ぶことです。

体脂肪が増える原因は摂取エネルギーが消費エネルギーを上回ることにあります。

体脂肪を増やさないためには摂取エネルギーを抑えることが重要。

カロリーが低いプロテインバーを選択することで、摂取エネルギーを抑えることが可能です。

特に、脂質が少ないプロテインバーを選びましょう。

  • 脂質:9kcal / 1gあたり
  • 糖質・炭水化物:4kcal / 1gあたり

であるため、脂質の多いプロテインバーはカロリーが高いです。

具体的にはどのくらいの脂質量までなら良いの?

脂質量が5g以下のものが理想です。

そのプロテインバーが見つからない場合は、脂質量がタンパク質量の半分以下のものを選択しましょう。

例えば、タンパク質量が20gの場合、脂質量が10g以下のものを選択する感じです。

【ポイント②】食物繊維が多いプロテインバーを選ぶ

2つ目のポイントは食物繊維が多く含まれているプロテインバーを選ぶことです。

食物繊維はダイエットにおいて重要な働きをします。

食物繊維の働き
  • 便通を促す
  • 血糖値の上昇を緩やかにする
  • 腸内の環境を整える
  • コレステロール値下げる

日本人は食物繊維が不足していると言われています。(約5.0gほど不足)

「ダイエットに重要な食物繊維を摂取できるか」という観点もプロテインバーを選ぶ際には重要です。

iHerb(アイハーブ)での購入時の注意点

iHerbでの購入時の注意点は次の通りです。

  • 配送料と関税
  • 割引コードの活用

配送料と関税

iHerbでは、購入金額や選択した配送方法によって送料が異なります。

送料を無料にするためにはどうしたら良いの?

6,000円以上注文することで、送料が無料になります。

また、関税にも注意しましょう。

関税はいずれかの条件、

  • 16,000円以上の注文
  • 荷物が一定の重さを超える

を満たすと発生します。

重さの上限は配送方法によって異なります。

送料、関税をどちらも抑えるためには、6,000円以上16,000円以下の注文を心がけましょう。

アイハーブで送料・関税を無料にする方法はこちらの記事で解説しています。

割引コードの活用

iHerbでは割引コードを適用することで、5~10%の割引を受けられます。

私の紹介コードは「CUK8135」です。

ぜひ使っていただけますと幸いです。今後の励みになります。

アイハーブで低脂質なプロテインバーを購入しよう

以上、アイハーブで購入できる脂質10g以下のおすすめ低脂質プロテインバーを紹介しました。

  • Think !「ハイプロテインバー」
  • Think !「プロテイン+150kcalバー」
  • Quest Nutrition「プロテインバー」
  • BSN「プロテインクリスプ」
  • NuGo Nutrition「プロテインバー」
  • NuGo Nutrition「ProMaxプロテインバー」
  • Orgain「オーガニック植物性プロテインバー」
  • ALLMAX「Hexaproプロテインバー」
  • Atkins「プロテインミールバー」
  • Atkins「ソフトベイクド エネルギーバー」
  • FITCRUNCH「高タンパク質ベイクドバー」
  • RXBAR「プロテインバー」
  • No Cow「プロテインバー」
  • EVLution Nutrition「Stacked Proteinバー」
  • JiMMY!「プロテインバー」

ぜひ本記事を参考にして、自分好みのプロテインバーを見つけてください!

スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

ABOUT US
Kenta
現役ボディビルダー/ 太った自分を見てダイエットを決意(80kg)→64kgまで痩せることに成功→筋トレにはまりボディビルの大会出場(入賞経験有り)/ 日々、様々な書籍・論文で筋トレやダイエット・栄養学について学習しています。 ダイエットや筋トレ、サプリメントに関する情報を発信.