【2024年】エッグプロテインのおすすめランキング5選

スポンサーリンク




どのエッグプロテインを飲んだら良いの?

おすすめのエッグプロテインを知りたい!

こんにちは!

エッグプロテインを購入する際に、どのメーカーの製品を選ぶのかを悩まれる方は非常に多いです。

そこで、この記事ではエッグプロテインのおすすめランキングを紹介します。

この記事の内容
  • エッグプロテインのおすすめランキング
  • エッグプロテインの特徴とメリット・デメリット

この記事を読むことで、自分にあったエッグプロテインが分かり、どのメーカーを購入するべきか悩まなくなります。

約10種類ほどのエッグプロテインを調査し、そこから厳選したうえで、ランキングを作成しました。

おすすめのエッグプロテインを知りたい方、エッグプロテインの購入を考えている方はぜひご覧ください。

エッグロテインについて

この章ではエッグプロテインをあまり知らない方のために、エッグプロテインについて解説します。

ランキングのみ知りたい方は読み飛ばしてください。

エッグプロテインとは

エッグプロテインは、卵白から抽出されたタンパク質を主成分とするプロテインです。

ホエイプロテインなどの牛乳由来のプロテインと比較すると、

  • 脂質量が低い
  • 乳糖を含まない

ことが特徴です。

ホエイプロテインを飲むと調子が悪くなる方への、代替品として注目を集めています。

エッグプロテインのメリット・デメリット

エッグプロテインのメリットとデメリットについて解説します。

エッグプロテインのメリット
  • 体内利用率がホエイよりも高い
  • 乳糖不耐症の方でも飲める

卵白はホエイプロテインよりも正味タンパク利用率が高いとされています。

正味タンパク利用率って何?

正味タンパク利用率は、消化・吸収されて体内で利用されるタンパク質の割合です。

この正味タンパク利用率が

  • 卵白:97.5%
  • ホエイ:90.5%

と言われており、より摂取したタンパク質をより効率よく利用できます。

また、エッグプロテインには乳糖が含まれていません。

そのため、ホエイプロテインを飲んでお腹がゴロゴロしてしまう方でも、安心して飲むことが可能です。

乳製品アレルギーの方でも摂取しやすいプロテインになります。

エッグプロテインのデメリット
  • ホエイプロテインよりも価格が高い
  • フレーバーの数が少ない

エッグプロテインの一番のデメリットは、価格が高いことです。

一般的なホエイプロテインは1kgあたり3~4,000円で購入可能ですが、エッグプロテインは安くても約7,000円ほどします。

また、エッグプロテインはホエイプロテインと比べるとフレーバーの数が少ないです。

エッグプロテインは、

  • 利用率の高いタンパク質を摂取したい方
  • 乳糖不耐症の方・乳製品を避けたい方

にとって良い選択肢となります。

ただし、コストやフレーバーなどを考慮して、自分に合った製品を選ぶことが重要です。

エッグプロテイン人気・おすすめランキング5選

エッグプロテインのおすすめをランキング形式で紹介します。

以下の項目を総合的に判断して、ランキングを作成しました。

評価付けの項目
  • コストパフォーマンス(1kgあたり価格)
  • タンパク質含有量
  • 味・溶けやすさ
  • Amazonレビュー

では、早速ランキングを発表します。

順位製品名
1位「REVOPRO」EGG WHITE PROTEIN
2位「Nutrimuscle」エッグプロテイン
3位「Nutricost」エッグホワイトプロテイン
4位「Julian Bakery」パレオプロテイン
5位「ガスパリ」プルーブン エッグ

1位 : 「REVOPRO」EGG WHITE PROTEIN

内容量1kg
価格6,780円
1kgあたり価格6,780円
タンパク質含有率76.3%
フレーバーチョコレート
ピニャコラーダ
宇治抹茶
Amazonレビュー☆4.2
おすすめポイント
  • コストパフォーマンスがかなり高い
  • 美味しくて飲みやすい
  • 日本国内製造

REVOPROのエッグプロテインはコストパフォーマンスがかなり高いことが特徴です。

他社のエッグプロテインは1kgあたり8000円以上するのに対し、REVOPROは1kgあたり6980円とかなりリーズナブル。

また、味もかなり美味しく飲みやすいと評判です。

こちらの動画では、エッグプロテイン宇治抹茶味のレビューを筋トレ界隈の有名人が行っています。

はじめてエッグプロテインを購入する方は、レボプロを選んでおけば間違いないでしょう。

フレーバーは、チョコレート・宇治抹茶・ピニャコラーダから選択できます。

2位 : 「Nutrimuscle」エッグプロテイン

内容量1.2kg
価格8,995円
1kgあたり価格7,496円
タンパク質含有率76.2%
フレーバーフレンチ・ショコラ
フレンチ・バニラ
Amazonレビュー☆3.7
おすすめポイント
  • エッグプロテインとしては比較的リーズナブル
  • 乳化剤・安定剤不使用
  • 乳酸菌を含む

NutrimuscleのエッグプロテインはREVOPROさんの製品についでコスパが良いです。

また、乳化剤・安定剤を使用していません。

乳化剤・安定剤はほとんどの加工食品に含まれ、摂り過ぎにより頭痛や吐き気などの症状に見舞われます。

Nutrimuscleでは乳化剤・安定剤による健康被害を避けるために、これらを使用せず、高品質な商品を実現しています。

さらに、プロテインとしては珍しく乳酸菌も含まれており、腸内環境を整えることも可能です。

より高品質・高純度なエッグプロテインを選択したい方、プロテイン摂取による腸内環境の悪化を避けたい方に非常におすすめの商品です。

3位 : 「Nutricost」エッグホワイトプロテイン

内容量453g
価格5,380円
1kgあたり価格11,876円
タンパク質含有率83.3%
フレーバーノンフレーバー
Amazonレビュー☆4.4
おすすめポイント
  • 高いタンパク質含有率
  • GMP品質保証

Nutricostのエッグプロテインはタンパク質含有率が83.3%とかなり高いことが特徴です。

また、GMPと呼ばれる、製品が安全に作られ、一定の品質が保たれるようにするための製造工程管理基準を満たした工場で製造されています。

そのため、

  • タンパク質以外の余計な栄養素を摂りたくない方
  • 安全なエッグプロテインを飲みたい方

に非常におすすめの商品です。

4位 : 「Julian Bakery」パレオプロテイン

内容量907g
価格7,726円
1kgあたり価格8,518円
タンパク質含有率83.3%
フレーバーアンフレーバー
チョコレート
エスプレッソ
バニラ
Amazonレビュー☆4.3
おすすめポイント
  • 高いタンパク質含有率
  • 4種類のフレーバーから選べる

Julian Bakeryのエッグプロテインもタンパク質含有率が高いことが特徴です。

1回当たりの摂取量に含まれる脂質は1g、糖質も1gで、余分なものが含まれていません。

また、フレーバーも4種類から選択することが可能で、自分好みの味を見つけやすいです。

ですが、フレーバー付きの商品は価格が高くなることに注意してください。

ノンフレーバーは7,726円で購入可能ですが、フレーバー付きのものは約12,000円ほどします。

フレーバー付はiHerbでしか購入できないようです。

5位 : 「ガスパリ」プルーブン エッグ

内容量900g
価格9,180円
1kgあたり価格10,200円
タンパク質含有率75.8%
フレーバーバナナナッツブレッド
チョコレート
Amazonレビュー☆4.3
おすすめポイント
  • 人工甘味料・着色料不使用
  • 水に溶けやすい

ガスパリのエッグプロテインは人工甘味料・着色料を使用していません。

また、レビューには「水に溶けやすい」との意見がかなり多くみられました。

ですが、コストやタンパク質含有率を見ると、他の製品と比べて勝っている部分はないため、特別な理由がない限り選択しなくても良いと思います。

エッグプロテインに関するよくある質問と回答

ホエイプロテインと比較したときの、エッグプロテインのメリットは?

エッグプロテインの方がタンパク質の体内利用率が高いです。

また、乳糖不耐症の方でも飲むことが可能な点がエッグプロテインの優れている点と言えます。

エッグプロテインはいつ飲むのが最適ですか?

エッグプロテインは中程度の吸収速度を持つため、トレーニング前後の摂取がおすすめです。

もちろん間食として摂取しても問題ありません。

エッグプロテインの味は卵っぽいですか?

製品によって異なりますが、多くのエッグプロテイン製品は様々なフレーバーが添加されており、卵の味はあまりしません。

ただし、ノンフレーバーは若干卵の風味がする場合があります。

【エッグプロテインおすすめランキング】まとめ

以上、おすすめエッグプロテインをランキング形式で紹介しました。

順位製品名
1位「REVOPRO」EGG WHITE PROTEIN
2位「Nutrimuscle」エッグプロテイン
3位「Nutricost」エッグホワイトプロテイン
4位「Julian Bakery」パレオプロテイン
5位「ガスパリ」プルーブン エッグ

皆様のエッグプロテイン選びの参考になれば幸いです。

スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

ABOUT US
Kenta
現役ボディビルダー/ 太った自分を見てダイエットを決意(80kg)→64kgまで痩せることに成功→筋トレにはまりボディビルの大会出場(入賞経験有り)/ 日々、様々な書籍・論文で筋トレやダイエット・栄養学について学習しています。 ダイエットや筋トレ、サプリメントに関する情報を発信.