シナモンが筋トレ・ダイエットに与える効果を徹底解説

スポンサーリンク




シナモンが筋トレに与える効果・メリットを知りたい!

ボディビルダーがシナモンを摂取する理由を知りたい!

こんにちは!

多くのトップボディビルダーが摂取しているシナモン。

なぜ、多くのボディビルダーがシナモンを摂取するのか気になる方も多いのではないでしょうか。

そこで、この記事ではシナモンが筋トレ・ボディメイクに与える効果を解説します。

この記事の内容
  • シナモンが筋トレに与える効果・メリット
  • 正しいシナモンの選び方
  • シナモンの摂取量と摂取方法

この記事を読むことで、シナモンを摂取するメリットが分かり、筋トレの効果をより高めることができます

様々な文献・論文をもとに、シナモンが筋トレ・ボディメイクに与える良い効果をまとめました。

シナモンの効果を知りたい方、シナモン摂取を検討している方はぜひ最後までご覧ください。

シナモンは香辛料の1種

簡単にシナモンについて解説します。

シナモンはインドやベトナムを発祥とする、世界で最も古くから知られている香辛料です。

ニッケイ属と呼ばれる樹木の皮を乾燥させて作られます。

主に、

  • セイロンシナモン
  • カシアシナモン

の2種類が存在します。

シナモンの種類の選び方は非常に重要です。
詳細は後程解説します。

シナモンが筋トレ・ボディメイクに与えるメリットは5つ

「筋トレ・ボディメイク」におけるシナモン摂取のメリット・効果を紹介します。

シナモン摂取のメリット・効果は次の5つです。

シナモン摂取のメリット・効果
  • 脂肪燃焼効果
  • テストステロン値の増加
  • 抗酸化・抗炎症作用
  • パンプ感の向上
  • 集中力向上

順番に解説します。

【シナモンの効果①】脂肪燃焼効果

一つ目のシナモン摂取の効果は「脂肪燃焼効果」です。

2020年に発表された研究では「シナモンの摂取が脂肪に与える影響」が調査されました。

シナモン摂取群はプラセボ群と比較して、

  • 体重:1.02kg減少
  • BMI:0.51低下
  • ウエスト:2.4cm減少
  • 体脂肪率:1.02%減少

したことが報告されています。

その他にも、コレステロール値を減少させる効果を報告する研究も存在します。

シナモンは体を引き締めたい方や減量中の方におすすめと言えるでしょう。

【シナモンの効果②】テストステロン値の向上

二つ目のシナモン摂取の効果は「テストステロン値の向上」です。

テストステロンは男性ホルモンの一種で、筋肥大・筋力増強に欠かせないホルモンです。

2022年の研究ではシナモン摂取により、テストステロン値が向上する可能性があることが報告されています。

また、2013年の研究でも30日間ラットにシナモンを摂取させたところ、テストステロン値が1.34倍になったという結果が得られました。

どちらの研究もラットを対象にしているので、実験結果が人間にもあてはまるかは不明です。

しかし、シナモンがテストステロン値を向上させる可能性を秘めていることは間違いありません。

【シナモンの効果③】筋トレパフォーマンスの向上

三つ目のシナモン摂取の効果は「筋トレパフォーマンスの向上」です。

シナモンには強力な抗酸化・抗炎症作用があることが報告されています。

酸化と炎症は筋トレに悪いのはなぜ?

前提として、酸化・炎症は筋肥大には必要不可欠なものになります。

しかし、過度な酸化や炎症は筋肥大にとってはマイナスです。

体が過度に酸化すると、筋肉の損傷やパフォーマンスの低下を引き起こします。

さらに、体が慢性炎症状態になると筋タンパクの合成が阻害され、筋肉の分解に偏ってしまいます。

過度な酸化・炎症を防止し、パフォーマンスを向上させるという面でシナモンは非常に有効です。

【シナモンの効果④】パンプ感の向上

四つ目のシナモン摂取の効果は「パンプ感の向上」です。

シナモンには血流促進効果があります。

血流促進効果をもたらすのは、シナモンに含まれる「ジンナムアルデヒド」という成分。

血流が良くなることで、体の隅々まで血液がめぐるため、よりパンプを感じやすくなります。

【シナモンの効果⑤】集中力向上

五つ目のシナモン摂取の効果は「集中力向上」です。

シナモンの香りを嗅ぐことで、集中力を高めることができます。

この際、必ずしもシナモンを「摂取する」必要はありません

筋トレ前にシナモンの香りをかぐことで、より集中してトレーニングを行える可能性があります。

スポンサーリンク
筋肉食堂DELI

シナモンの選び方とおすすめのシナモン

2種類のシナモン

冒頭にも紹介した通り、シナモンには

  • セイロンシナモン
  • カシアシナモン

の2種類が存在します。

それぞれのシナモンは次のような特徴を持ちます。

セイロンシナモンの特徴
  • スリランカ原産
  • 少し高価
  • ほんのり甘く、上品な香り
  • クマリン(※)含有量が少ない
カシアシナモンの特徴
  • 中国・インド原産
  • 安価
  • 香りが強い
  • クマリン含有量が多い

※クマリンについては後程解説します。

どちらのシナモンがおすすめなの?

結論から言うと、「セイロンシナモン」がおすすめです。

セイロンシナモンがおすすめな理由

セイロンシナモンがおすすな理由は「クマリン」含有量が低いからです。

クマリン?何それ?

「クマリン」はシナモンに含まれる成分で、その過剰摂取により肝臓の障害を引き起こします

具体的には1日5mg以上のクマリン摂取は推奨できません。

下の表はセイロンシナモン、カシアシナモンの平均的なクマリン濃度を示したものです。

クマリン濃度
セイロンシナモン13.7ppm
カシアシナモン3257.5ppm
参考:東京都健康安全研究センター広域監視部

圧倒的にカシアシナモンのクマリン含有量が多いことが分かります。
(セイロンシナモンの237倍)

カシアシナモンのクマリン含有量が多いのは分かった。

それぞれのシナモンは何gまで摂取して良いの?

それぞれのシナモンのクマリンの濃度から算出された、クマリン5mgを超えないための各シナモンの1日上限量は次の通りです。

摂取上限量
セイロンシナモン364g
カシアシナモン1.5g

シナモンの効果を得るためには最低でも2gの摂取が推奨されています。

カシアシナモンでは推奨摂取量を摂取してしまうと、クマリンの1日の上限量をオーバーしてしまいます。

そのため、クマリン上限量を超えることがないセイロンシナモンがおすすめです。

おすすめのシナモン

「セイロンシナモン」と記載のあるシナモンであれば、どの商品を選んでいただいても問題ありません。

セイロンシナモンは楽天やAmazon、iHerbでも購入することが可能です。

「カシアシナモン」を購入してしまうのが不安な方は、以下のリンクから購入いただければセイロンシナモンを購入できます。

>>iHerbで買えるおすすめのセイロンシナモンはこちら

シナモンの摂取量とおすすめの摂取方法

シナモンの摂取量とおすすめの摂取方法について説明します。

シナモンの1日当たりの摂取量

シナモンは1日当たり2~6gの摂取するようにしましょう。

各種研究では1日当たり2~6gのシナモン摂取により、シナモンの効果が確認されているためです。

紹介した商品では1日2gの摂取をすると、1日当たり18円という計算になります。

1日20円で紹介した効果を得られるのであれば、個人的には変なサプリを買うより良いと思います。

また、摂取タイミングはそこまでこだわる必要はありません。

シナモンの効果を得るためには、継続的な摂取が必要です。

できれば少なくとも1カ月以上は継続して摂取するようにしましょう。

おすすめの摂取方法

シナモンってどうやって摂取したら良いの?

シナモンを一緒に摂取しやすいおすすめの食べ物・飲み物は次の通りです。

シナモンのおすすめ摂取方法
  • コーヒー
  • ヨーグルト
  • プロテイン
  • パン
  • オートミール
  • ライスケーキ

これらに混ぜたり、かけたりすることでシナモンを美味しくいただけます。

【シナモンと筋トレ・ボディメイクの関係】まとめ

筋トレ・ボディメイクにおけるシナモン摂取のメリット・効果は次の5つです。

シナモン摂取のメリット・効果
  • 脂肪燃焼効果
  • テストステロン値の増加
  • 抗酸化・抗炎症作用
  • パンプ感の向上
  • 集中力向上

シナモンを選ぶ際には、「セイロンシナモン」を選び、1日2~6gを最低でも1カ月以上は継続するようにしましょう!

スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

ABOUT US
Kenta
現役ボディビルダー/ 太った自分を見てダイエットを決意(80kg)→64kgまで痩せることに成功→筋トレにはまりボディビルの大会出場(入賞経験有り)/ 日々、様々な書籍・論文で筋トレやダイエット・栄養学について学習しています。 ダイエットや筋トレ、サプリメントに関する情報を発信.